ここから本文です。

利用したい

現在のページ トップページ >  利用したい >  社会福祉総合センター >  情報センター >  朗読会&よみきかせ会のご案内

朗読会&よみきかせ会のご案内

『第31回 大人のための朗読会』を開催します!

日 時  2025年2月5日(水)
     13時30分~15時00分 終了予定
会 場  札幌市社会福祉総合センター4階 大研修室
参加費  無料
定 員  150名(先着順)
予定内容 フリーアナウンサーの田中隆子さんによる
     文芸作品等の朗読
申込開始 2025年1月9日(木)8時45分~

<お申込み・お問い合わせ>
 情報センター資料室
 TEL:011-614-2001  FAX:011-615-2666

 

『第31回 大人のための朗読会』を開催いたしました!

 
 2025年2月5日(水)、社会福祉総合センター4階・大研修室で、今年初めてとなる「大人のための朗読会」を開催いたしました。   

   第22回 大人のための朗読会の様子
 
 朗読をしてくださったのは、おなじみのフリーアナウンサー・田中隆子さんです。
 前半は、詩・エッセイ・短編小説などを、後半は長編時代小説といった幅広い内容の朗読をしていただきました。
 
   第22回 大人のための朗読会の様子
 
 参加者の皆様からは、「心にしみる言葉が響きました」「田中先生の朗読に引き込まれました」
「プログラムの構成や選書に先生の思いが感じられました」といった、お言葉をいただきました。

   第22回 大人のための朗読会の様子
 
 ご参加いただいた皆様、そして、朗読していただいた田中さん、どうもありがとうございました。
 次回の朗読会は6月に行う予定です。次回も皆様のご参加、お待ちしております!
 

『第30回 親子のための絵本のよみきかせ会』を開催いたしました!

 

 2024年12月7日(土)、第30回目となるよみきかせ会を、社会福祉総合センター4階・
視聴覚兼会議室で開催しました。
               
       第21回 親子のための絵本のよみきかせ会の様子
 
 今回も、NPO法人子育て応援かざぐるまの海冨さんによる絵本のよみきかせをはじめ、
親子でわらべうたを楽しんだり、参加者の皆様からご自宅での読み聞かせの様子について
のお話を伺ったり、穏やかで心温まるよみきかせ会となりました。

       第21回 親子のための絵本のよみきかせ会の様子
 
 ご参加いただいた皆様からは「親子で楽しく参加できました」「大人も楽しめる会でした」
「家で絵本を読もうと思うきっかけになりました」といった感想をいただきました。
 参加者の皆様、海冨さん、どうもありがとうございました。

    第21回 親子のための絵本のよみきかせ会の様子

 情報センター資料室では、来年度も、よみきかせ会の開催を予定しております。
 皆様のご参加、お待ちしております!!
     

 

『第30回 大人のための朗読会』を開催いたしました!

 
 2024年10月30日(水)、社会福祉総合センター4階・大研修室で、第30回目となる「大人のための朗読会」を開催いたしました。   

   第22回 大人のための朗読会の様子
 
 朗読をしてくださったのは、おなじみのフリーアナウンサー・田中隆子さんです。
 前半は昭和の名作やエッセイ、後半は長編時代小説といった幅広い内容の朗読をしていただきました。
 
   第22回 大人のための朗読会の様子
 
 参加者の皆様からは、「時代小説はあまり読まないため、この朗読会で楽しませて頂いています」「素敵な声と語りで物語の世界へ誘って頂いています」「内容に変化のある楽しい朗読会でした」といった、お言葉をいただきました。

   第22回 大人のための朗読会の様子
 
 ご参加いただいた皆様、そして、朗読していただいた田中さん、どうもありがとうございました。
 次回の朗読会は来年2月に行う予定です。次回も皆様のご参加、お待ちしております!
   

  

お問い合わせ

総務部 総務課 情報センター資料室
電話 011-614-2001/FAX 011-625-2666

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで