前田地区で、住民どおしが支え合うまちづくりをみーつけた!
平成28年度 前田地区福祉のまち推進センター研修会「避難行動要支援者名簿の活用などについて」
今年度の研修テーマは、「避難行動要支援者名簿の活用などについて」。
平成29年2月10日、稲積記念会館で開催したこの研修会には、前田地区で福祉活動をしている町内会関係者、民生委員・児童委員など70名ほどが参加。災害が発生した際の支え合いに必要な取り組みを学びました。
今回のテーマにある、「避難行動要支援者」とは、地震などの災害時において避難をする際、何らかの支援が必要な方々のことです。この方々へ町内会など地域住民が支援をする際、名簿の提供にかかる申請方法などを、手稲区保健福祉部保健福祉課の渡邊活動推進担当係長から説明をしていただきました。
名簿に記載されている方々の内容や申請手順などを丁寧に説明いただき、参加した方々は、日頃から町内会で行っている見守り活動を、災害時の支え合い活動にも活かしていくことを考える機会になったようでした。
後半は、福祉関係機関からの業務説明がありました。前田まちづくりセンターからは前田地区の人口動態。手稲区社協からは、災害時に活用できる日頃からの見守り活動。介護予防センターまえだからは、介護予防など高齢者の総合相談窓口。手稲区第1地域包括支援センターからは、総合相談支援や権利擁護などの対応。手稲区保健福祉課保健支援係の保健師からは、高齢者の健康相談などの対応。
福祉関係機関と地域で福祉活動をしている方々がより強固なスクラムを組み、いざという時に備える活動に取り組んでいくことを確認する機会にもなりました。
平成29年2月10日、稲積記念会館で開催したこの研修会には、前田地区で福祉活動をしている町内会関係者、民生委員・児童委員など70名ほどが参加。災害が発生した際の支え合いに必要な取り組みを学びました。
今回のテーマにある、「避難行動要支援者」とは、地震などの災害時において避難をする際、何らかの支援が必要な方々のことです。この方々へ町内会など地域住民が支援をする際、名簿の提供にかかる申請方法などを、手稲区保健福祉部保健福祉課の渡邊活動推進担当係長から説明をしていただきました。
名簿に記載されている方々の内容や申請手順などを丁寧に説明いただき、参加した方々は、日頃から町内会で行っている見守り活動を、災害時の支え合い活動にも活かしていくことを考える機会になったようでした。
後半は、福祉関係機関からの業務説明がありました。前田まちづくりセンターからは前田地区の人口動態。手稲区社協からは、災害時に活用できる日頃からの見守り活動。介護予防センターまえだからは、介護予防など高齢者の総合相談窓口。手稲区第1地域包括支援センターからは、総合相談支援や権利擁護などの対応。手稲区保健福祉課保健支援係の保健師からは、高齢者の健康相談などの対応。
福祉関係機関と地域で福祉活動をしている方々がより強固なスクラムを組み、いざという時に備える活動に取り組んでいくことを確認する機会にもなりました。
お問い合わせ
札幌市手稲区社会福祉協議会
006-8612
札幌市手稲区前田1条11丁目 手稲区民センター1階
電話:011-681-2644(直通)
FAX:011-684-8560