ここから本文です。

参加したい

現在のページ トップページ >  参加したい >  福祉のまち推進事業 >  地区福まちにおけるコーディネートを考える講座

地区福まちにおけるコーディネートを考える講座

地区福まちにおけるコーディネートを考える講座(全体講座)

 福まちにおけるコーディネートとは、新しいことを始めるというよりも、福まちの基本目標にある「地域住民の日常的な支え合い活動の推進」「ボランティアによる福祉サービスの推進」を強化するものです。多くの住民の理解と協力を得て、専門機関と連携しながら、地域での支え合い活動を広げていくためには欠かせないものと、社協では考えています。
 それぞれの地区の状況に応じて、少しずつでも進めていただきたいと考え、これからの福まちに必要とされるコーディネート機能について、福まち関係者の理解と共通認識を高めるために、本講座を開催いたしました。 (講座開催要綱PDF(95.57 KB))

 日時・会場

 平成29年1月11日(水) 札幌市社会福祉総合センター 

参加者

 地区福まち関係者、行政職員、社協職員 計156名

内容

(1)シンポジウム

テーマ「地区福まちにおけるコーディネート機能 ~実践例の発表~」
登壇者 シンポジスト 北野地区福祉のまち推進センター 運営委員長 一瀬 ヒロ 様
    シンポジスト 八軒中央地区福祉のまち推進センター 事務局長 野島 紀子 様
    コーディネーター 札幌市社会福祉協議会 地域福祉課長 柏 浩文
    

(2)小グループでの情報・意見交換

テーマ「福まちのコーディネート(調整)機能について」
19のグループに分かれて、各地区の状況などについて話し合いました。
     
  
 
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで