令和4年度*第2層生活支援コーディネーターの活動報告*第1エリア(前田・新発寒・富丘西宮の沢)
前田地区「和みの会」&新発寒地区「福まちいきいきサロン」を訪問しました!
新発寒地区「新発寒寿会 支え合い意見交換会」を開催しました!
新発寒地区「ちいさなえほんやひだまり」を訪問しました!
「前田ひまわり町内会 地域活動・生活支援意見交換会」を開催しました!&デマンド交通「チョイソコていね」を試乗してきました!
富丘西宮の沢地区「福まちサロンとみにし」&前田地区「ていね みんなのおうち にぎや家」の開所式に出席しました!
前田地区のサロン「和みの会」が行う秋まつりに訪問しました!
前田・新発寒・富丘西宮の沢地区のサロンや集いの場を訪問しました!
前田地区 スマイルフィットネスに参加しました!(8/16)
令和4年8月16日(火)、前田地区のスマイルフィットネスに参加しました。
スマイルフィットネスとは、介護予防センターまえだが主催の
オンライン上で行われる体操教室です。
前田・稲積地区にお住まいの11名が参加しました。
インターネットを使用し、自宅でストレッチや筋トレ、脳トレを行います。
介護予防センターまえだ所長の吉田美千代社会福祉士が
体操指導をしてくださいました。
椅子に座って行うストレッチや
スクワットで下半身の筋肉を鍛えました。
休憩時間の合間、みんなでおしゃべりをします。
「今年はもうとうきびを食べたよ」「近くにとうきびの直売所があるよ」などと
話が盛り上がっていました。
コロナ禍で外出を控えている方も参加しやすく、
他の参加者と交流ができる「スマイルフィットネス」。
お家でインターネットに繋がる方は、ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。
興味のある方は「札幌市手稲区介護予防センターまえだ」まで
お電話をお願いします。
富丘西宮の沢地区 福まちサロンとみにしを訪問しました!(8/5)
令和4年8月5日(金)に開催された福まちサロンとみにしを訪問しました。
富丘西宮の沢会館に石澤佳子さんをお招きし、「うたごえ喫茶」が
行われていました。
集まった地域の方は14名。
会場は換気を行い、参加者同士の間隔を空けて感染対策をしていました。
石澤さんが奏でるアコーディオンに合わせ、参加者は歌を口ずさみます。
8月ということもあり、お盆をテーマにした曲を中心に
演奏してくださいました。
参加者の中には、「懐かしい曲を聴くと昔のことを思い出すわ」と
お話している方がいらっしゃいました。
懐かしい曲を聴くと、昔の思い出がよみがえることがあるといいます。
サロンの仲間と思い出を語り合うと、意外な共通点が見つかるかもしれませんね。
新発寒地区福まち お楽しみ演芸会を訪問しました! (8/4)
場所は新発寒地区センターの体育室で行われ、宝玉斎こん太さんとテテさんによる
パントマイムや紙切り芸が披露されました。
児童館の子どもたちをお招きし、当日は100名以上の方が参加していました。
観客をステージに呼び、一緒にパフォーマンスする場面も。
成功したときには大きな拍手が送られていました!
紙切り芸で披露されたていぬくんです。
参加者にお話を伺うと「子どもが喜んでいる姿を見ると私も自然と笑顔になる。
今日はとても楽しかった」とお話されていました。
コロナが収束し再び子どもたちと一緒に遊べるよう、感染対策を
続けていきましょう。
富丘西宮の沢地区 サロンつくしを訪問しました!(8/2)
令和4年8月2日(火)に開催されたサロンつくしを訪問しました。
サロンつくしは主に西宮の沢ウェーブビルで月20回程度
活動されているサロンです。
日によって活動内容が変わり、手芸や押し花、パークゴルフや運動など様々です。
訪問した日はボールペン習字教室が行われていました。
5名が参加され、おしゃべりをしながらボールペン習字を楽しみました。
教えてくださるのは師範の資格を持つご近所さんです。
先生がひとりひとりに合わせた教材を用意してくれるので
ボールペン習字を始めたばかりの方も、10年以上続けている方も
一緒にボールペン習字を楽しめます。
サロンつくしのボールペン習字教室では参加者を募集しております。
皆さんも楽しく「美文字」を目指しませんか。
富丘西宮の沢地区 富丘いきいきサロンを訪問しました!(7/27)
令和4年7月27日(水)に富丘いきいきサロンを訪問しました。
毎週水曜日の10:00~12:00、場所は富丘高台団地集会所で行っています。
今回のサロンでは、サロン代表の尾崎さんお手製の浅漬けがふるまわれました。
お漬物をきっかけに会話が弾みます。
お話を伺うと、朝のお散歩で既に歩数が10000歩になっていた方も!
「散歩をすると毎日いろいろな発見をするんだよね」と嬉しそうに
お話してくださいました。
コロナ禍だからこそ、友人とおしゃべりを楽しむ時間を
大切にしていきたいですね。
新発寒地区ふれあい・いきいきサロンを訪問しました!(7/21)
令和4年7月21日(木)に新発寒地区ふれあい・いきいきサロンを訪問しました。
場所は新発寒地区センターの2階で行われ、15名の方が参加しました。
脳トレ、タオルを使用したストレッチ、ラジオ体操、楽笑体操DOCX(359.35 KB)を
休憩をはさみながら楽しく行います。
楽笑体操は椅子を使って行います。
新発寒・富丘・西宮の沢の相談員で介護予防センターの金澤利津子さん
(介護福祉士)は、
「この部位を鍛えると転びにくくなりますよ」と具体的な体操指導を
してくださいます。
次回のサロンは令和4年8月18日(木)に
懐かしい歌に合わせて体操する「笑話歌声体操」を予定しております。
みんなで一緒に楽しく体を動かしましょう!
前田くみあい団地音楽イベント「ミュージック・フェア―♫」を
訪問しました!(7/14)
令和4年7月14日(木)に前田くみあい団地音楽イベント、
「ミュージック・フェア―♫」を訪問しました。
イベントは前田いちご公園で行われ、演奏者合わせて30名以上が参加しました。
当日はとても良いお天気になり、観客は木陰に設置された座席でゆったりと
音楽を楽しむことができました!
オカリナやハーモニカ、ウクレレ、ギターなど6グループが
生演奏を披露してくださいました♪
即興で結成されたバンドが演奏を披露していました!
地域住民が音楽で繋がった瞬間です。
イベントに参加した方は「いい音色だね」「珍しい楽器の演奏が聴けて嬉しい」と
お話されていました。
コロナ禍でも負けない、前田くみあい団地町内会の活動でした。
前田地区福まち いきいきサロンを訪問しました!(7/8)
令和4年7月8日(金)に前田地区福まちいきいきサロンを訪問しました。毎週金曜日10:00~12:00、前田会館2階でサロンが行われています。
今回のテーマは「カレンダー・はがきの塗り絵と七夕飾り作り」でした。
体操で身体を軽く動かした後、塗り絵を楽しみます。
今回はカレンダーとはがきに描かれた花の線画に、色鉛筆で色を塗りました。
(写真はコーディネーターが塗ったものです)
続いて七夕飾りを作ります。
材料はすべてサロンボランティアさんが用意してくれました!
切ったり貼ったり…なかなか難しいです。
ボランティアさんに見守られながら作ります。
作った飾りを見て「この色、とてもかわいいね」「黄色いスイカもあるのね~」と
お話しながら楽しく作ることができました!
北海道の七夕は8月7日。
皆さんも自分で飾りを作って七夕を楽しむのはいかがでしょうか。
新発寒地区福まち 七夕コンサートを訪問しました!(7/7)
令和4年7月7日(木)に開催された新発寒地区福まち七夕コンサートを
訪問しました。
コンサートは新発寒地区センターの体育室で行われました。
参加者は会場に入るとまず検温・消毒を行います。
コロナ対策を徹底しているので安心して楽しむことができますね。
感染対策のため人数を制限しての開催となりましたが、
88名の方が参加してくださいました。
いよいよコンサートがスタート!
今回はうたごえ喫茶でおなじみの石澤佳子さんをお迎えして、
みんなで夏の歌を歌います。
アコーディオンの音色と歌声が体育室いっぱいに響き渡りました♪
参加した方は「コロナの影響でなかなかイベントに行けなかったけど、
今日は参加できてよかった。元気をもらえたわ!」とお話していました。
アコーディオンの音色に合わせて思い出の歌を口ずさむ、素敵な時間でした。
前田地区ふれあいいきいきサロン「和みの会」を訪問しました!(4/27)
令和4年4月27日(水)に開催されたふれあい・いきいきサロン「和みの会」を訪問しました。
当日はお天気に恵まれ、前田ひまわり町内会をはじめとする近隣の町内会より12名のご参加がありました。
開催場所の前田ひまわり公園には満開の桜が。「連日快晴だったから、今年は咲くのが少し早いんじゃないかと思ってね。誰かと一緒にお花を見ていると癒されるよね」とお声がありました。
新型コロナウイルスの流行のため屋内での開催に慎重な中、屋外での開催に皆さん大喜び。「去年もこうやって一緒にお花見をしたよね」と今までの活動を振り返る場面も。
↑サプライズでお菓子のプレゼントもありました
中には、最近体調の変化があったという方も。「一生付き合っていく症状とお医者さんから話があって、それ以来体操をこまめにやるようにしてるよ」とのお話に、皆さん真剣な面持ちで聞かれています。
そこで、テレビで観た口腔体操を一緒に行うことに。「口の体操ってこんなに種類があるんだね」「上に向きながら行うとより効果があるんだって」と、皆さん情報交換をされていました。
↑口腔と首のストレッチを兼ねた体操です
皆さんより「ご近所さんは昔から顔なじみの人が多くて、みんなとてもいい人たちだよ」とお聞きしたのがとても印象的でした。サロンを立ち上げる以前からの近隣の方同士の信頼関係が、コロナ禍であっても無理なくサロンを続けられる秘訣ではないかと感じました。
代表の松本さんより、「スマホ講座や介護予防の講座もとても興味があり、サロンに取り入れてみたいです」とお話があり、今後のサロン活動がますます楽しみになりそうです。
新発寒地区福まち いきいきサロンを訪問しました!(4/14)
令和4年4月14日(木)に開催された新発寒地区福祉のまち推進センターのいきいきサロンを訪問しました。
令和4年2月より、介護予防センター新発寒・富丘・西宮の沢が実施する「すこやか倶楽部」と共催で介護予防に関する講座を行っています。
今回は秀友会病院の理学療法士 井口佳紀先生を講師にお招きし、足の筋力や歩き方についてのお話を伺いました。
受付では手指消毒と体温チェックを行い、会場では換気・距離を保って座るなど、感染対策はしっかりと!
当日はなんと34名のご参加があり、「まん延防止措置が解除されて、暖かくなってきたし外出しやすくなったよね」とお声が。
新型コロナウイルスに加え、今年の冬は大雪が重なったため、運動の機会が減っていました。サロンやすこやか倶楽部に参加することで、少しでも運動の機会になれば良いですね。
「正しく歩くためには、柔軟性と筋力が大切です」と井口先生より。
「歩くときは自分が思っているよりも足が上がっていないことが多いため、転びやすくなります」とのお話に、皆さん大きくうなずかれています。
転びにくい身体作りのため、自宅でもできるストレッチや筋力トレーニングを教えていただきました。
講座が終わってからも「早歩きとゆっくり歩くのではどちらが効果的なの?」などとたくさんの質問が。井口先生より丁寧に教えていただき、皆さん前のめりになってお聞きしていました。
福祉のまち推進センターと介護予防センターが連携して活動することで、より地域の方の目に止まりやすくなり、多様な講師をお呼びするなど、活動の幅が広がりそうです。
5月のいきいきサロンは5月19日(木)を予定しています。
新発寒地区にお住まいの方で興味のある方はぜひ近隣の方もお誘いになってご参加ください。
ふれあい・いきいきサロン サロン「月いち」を訪問しました!(4/12)
令和4年4月12日(火)に新発寒地区のわらび会館で開催されたサロン「月いち」を訪問しました。当日は新発寒地区にお住まいの方から、前田地区、富丘西宮の沢地区など広く15名のご高齢の方が集まりました。
「新型コロナウイルスが流行する前はカラオケをしていましたが、感染対策のために控えています。その時々でできることをやりたいなと考えています」と活動への想いをお話しいただきました。
今は感染対策をした上で、麻雀やおしゃべり、ダンスなどを楽しんでいます。
↑皆さん集中して黙々と麻雀をされています。
「麻雀は頭の体操に良いって聞いたからさ」と。脳トレはとっても大事ですね。
「喋り始めると止まらないんだよね」と、こちらではお話に花が咲いていました。
近所にできた新しいお店から手作りしたバッグについてなど、お話したいことがたくさん!
また、メンバーが得意という社交ダンスを披露していただきました。
代表の笹谷さんは「得意な人から教えてもらって、みんな少しずつ踊れるようになってきました。これからも趣味を大切にしていきたいです」と話されました。
活動休止中にはメンバーにお電話をすることもあり、「声の様子からメンバーの状況がなんとなくわかるようになりました」。
↑華麗なステップを披露していただきました。
「コロナの影響でできなくなったことがあるけれど、ウィズコロナと考えて人と交流をしていきたいね」とお話されているのがとても印象的でした。
サロン「月いち」は毎月第2火曜日に活動されています。
コロナの感染状況を考慮しながら、皆さんのペースでこれからも活動を楽しんでいただければと思います。
お問い合わせ
札幌市手稲区社会福祉協議会
006-8612
札幌市手稲区前田1条11丁目 手稲区民センター1階
電話:011-681-2644(直通)
FAX:011-684-8560