ここから本文です。

参加したい

現在のページ トップページ >  参加したい >  福祉のまち推進事業 >  冊子・資料集 >  福まち活動の手引き~なかまを増やそう!編~

福まち活動の手引き~なかまを増やそう!編~

福まち活動の手引き【改訂版】表紙

福まち活動の手引き~なかまを増やそう!編~PDF(1.76 MB)

福まち活動の手引き ~なかまを増やそう!編~

作成目的

 福まち事業は、これまで活動に携わってきた皆様のご尽力が実を結び、札幌市の地域福祉を支える柱として、見守り・訪問活動を中心とした日常生活支援活動が市内各地で展開されていますが、近年は、活動の担い手(なかま)の固定化や不足が大きな課題となっています。
 そこで、本冊子は「福まち活動の手引き~なかまを増やそう!編」として、福まち活動においてなかま(個人や団体)を増やしている取組事例の紹介や、福まち活動の中で出会った心温まる“ほっこり”エピソードを紹介し、福まち活動に関わる魅力を広く伝えることで、新たな担い手の発掘の一助としていただくことを目的として作成しました。

配布対象

 福祉のまち推進センターの実践者、民生委員・児童委員、町内会関係者、行政、関係機関、企業、地域福祉活動に関心のある一般市民の方 他

構成内容

Ⅰ はじめに ・・・ P1~3
Ⅱ なかまを増やす取組事例の紹介 ・・・ P4~10
   事例①「福祉施設・企業とともにつくる福祉のまち」
       東区北栄地区新道東町内会
   事例②「もう一度見つめ直す。人の強みを活かした体制づくり」
       豊平区西岡地区西岡さくら町内会
   事例③「既存事業を活かして“なかま”を増やす」
       西区西町地区福祉のまち推進センター
Ⅲ 福まちのちょっといい話~心あたたまるほっこりエピソード ・・・ P11~14
   エピソード①「私は“くい”になりたい」
          厚別区厚別東地区福祉のまち推進センター 長谷川 雄助さん
   エピソード②「おはぎと切干大根」
          清田区美しが丘地区福祉のまち推進センター 早崎 敏子さん
   エピソード③「まあ、お茶でも一杯どうだ?」
          手稲区富丘西宮の沢地区福祉のまち推進センター 吉田 和俊さん
Ⅳ 参考「福祉のまち推進事業について」 ・・・ P15~16
Ⅴ 参考資料 ・・・ P17

配布先

 本冊子を希望される場合は、札幌市社会福祉協議会または各区社会福祉協議会へお問い合わせください。
Get Adobe Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、左の"Get AdobeReader"アイコンをクリックしてください。


お問い合わせ

地域福祉部 地域福祉課
地域福祉部 地域福祉課 地域福祉係
電話 011-614-3344/FAX 011-614-1109

本文ここまで

何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する 何かお困りのことはありませんか?まもりんに質問する

フッターメニューここまで