【令和6年9月更新!】第2層コーディネーター訪問記*第1包括エリア
令和6年9月 苗穂地区社協主催「秋のふれあい音楽会」訪問
令和6年9月20日(金)、苗穂会館で開かれた苗穂地区社協主催の「秋のふれあい音楽会」を訪問し、地域の方々が集まっている様子を見せていただきました。
ふれあい交流事業の一環として開催されているもので、この日は、大正琴サークル『花音』の皆さんが、「ブルー・ライト・ヨコハマ」「悲しい酒」「命くれない」などの有名な曲やヒットナンバーを披露。1曲終わるごとに、拍手や声援が送られていました。
歌謡コーラスグループ・純烈の曲では、片手、片手で、ハートを作る振り付けがあり、皆でやってみる場面は大いに盛り上がり、花音の立花先生から「(若返って)年齢を忘れますよね」との感想が挙がる一幕もありました。
アンコール後は、大正琴に触れ、弾いてみる体験もあり、音階ボタンを押さえ、ピックで弦を弾く方法を教わりながら、「きらきら星」の演奏に挑戦。最後は、介護予防センター北一条の職員による「とんぼのめがね」体操で、元気に歌いながら頭と体を動かされていました。
一人暮らしの高齢者などにも参加してもらい、地域での交流やつながりを深めてもらう機会として企画されており、帰りがけ、介護・健康相談コーナーに立ち寄って、血圧測定や、地域包括支援センターの職員に心配事の相談をしていく方もおり、関係機関を知ってもらうきっかけにもなっている様子がうかがわれました。音楽、健康づくりなど、様々な形を通じ、苗穂地区での身近な交流・温かな支え合いの輪が広がっていけばいいなと感じるひとときでした。
訪問記バックナンバー ※PDFが表示されます
★令和6年度
4月 大通地区・シニアサロン「ひだまり」訪問
4月 私たちが中央区生活支援推進員です!【令和6年度】
4月 中央地区・第8町内会「健康サロン」訪問
4月 東地区・自主運動グループ「水仙の会」訪問
5月 豊水地区・アクティブシニア小さな仕事センター訪問
5月 東北地区・「コスモスの会」訪問
6月 苗穂地区健康づくり教室訪問
6月 イオン札幌桑園店でパネル展を開催
6月 東地区『おちゃのま』~毎週月曜日、地域食堂を実施中!~
6月 東北地区・北ガスアリーナ札幌46訪問
6月 東北地区・ライラックサロン訪問
6月 東北地区・自主運動グループ「すずらん」訪問
7月 東地区健康増進ふれあい交流会~日帰り温泉旅行~同行
7月 西創成いきいき運動サークルinイリーゼ札幌中島公園訪問
7月 老人クラブ「大通ふれあいクラブ」訪問
7月 桑園地区・「サロン グランフォーレ」訪問
8月 豊水地区すこやか俱楽部で「助け合いゲーム」実施!
9月 「西創成クリーン☆ウォーキング」参加
★令和5年度
4月 私たちが中央区生活支援コーディネーターです!PDF(347.96 KB)
4月② 訪問記『大通地区シニアサロンひだまり』PDF(239.18 KB)
5月 西地区 助け合いゲームを行いました!PDF(255.83 KB)
4月 大通地区・シニアサロン「ひだまり」訪問
4月 私たちが中央区生活支援推進員です!【令和6年度】
4月 中央地区・第8町内会「健康サロン」訪問
4月 東地区・自主運動グループ「水仙の会」訪問
5月 豊水地区・アクティブシニア小さな仕事センター訪問
5月 東北地区・「コスモスの会」訪問
6月 苗穂地区健康づくり教室訪問
6月 イオン札幌桑園店でパネル展を開催
6月 東地区『おちゃのま』~毎週月曜日、地域食堂を実施中!~
6月 東北地区・北ガスアリーナ札幌46訪問
6月 東北地区・ライラックサロン訪問
6月 東北地区・自主運動グループ「すずらん」訪問
7月 東地区健康増進ふれあい交流会~日帰り温泉旅行~同行
7月 西創成いきいき運動サークルinイリーゼ札幌中島公園訪問
7月 老人クラブ「大通ふれあいクラブ」訪問
7月 桑園地区・「サロン グランフォーレ」訪問
8月 豊水地区すこやか俱楽部で「助け合いゲーム」実施!
9月 「西創成クリーン☆ウォーキング」参加
★令和5年度
4月 私たちが中央区生活支援コーディネーターです!PDF(347.96 KB)
4月② 訪問記『大通地区シニアサロンひだまり』PDF(239.18 KB)
5月 苗穂地区 社会資源調査をしました
6月 大通地区 ベルエポック美容専門学校に訪問しました
7月 西地区 サロン「秀和おしゃべり茶話会メンバーと関係機関による意見交換会」を行いま した
8月 東地区「おちゃのま」に訪問しました
8月② 中央地区「お手伝いサロン」に依頼がきました!
9月 東地区 花王の講座を実施しました
10月 桑園地区「健康ウォーキング」に参加しました
10月②中央地区 専門学校生との異世代交流を行いました
11月 西地区福まちサロンに出席しました
11月 中央地区「お食事サロン」に参加しました
1月 『やさしさっぽろ健康講座~2023』に参加しました
1月 地域食堂『オカッテ』に参加しました
3月 頭と体の健康測定会&個別スマホ相談会を開催しました!
6月 大通地区 ベルエポック美容専門学校に訪問しました
7月 西地区 サロン「秀和おしゃべり茶話会メンバーと関係機関による意見交換会」を行いま した
8月 東地区「おちゃのま」に訪問しました
8月② 中央地区「お手伝いサロン」に依頼がきました!
9月 東地区 花王の講座を実施しました
10月 桑園地区「健康ウォーキング」に参加しました
10月②中央地区 専門学校生との異世代交流を行いました
11月 西地区福まちサロンに出席しました
11月 中央地区「お食事サロン」に参加しました
1月 『やさしさっぽろ健康講座~2023』に参加しました
1月 地域食堂『オカッテ』に参加しました
3月 頭と体の健康測定会&個別スマホ相談会を開催しました!
★令和4年度
6月 「中央区シルバーけんこうフェスタ in 大通公園ウォーキング」PDF(411.54 KB)
7月 東地区おちゃのま(協議体)、豊水地区体力測定会PDF(343.85 KB)
8月① オンラインすこやか倶楽部PDF(413.95 KB)
8月② イオン桑園高齢者相談パネル展PDF(332.12 KB)
9月 苗穂地区体力測定会PDF(376.54 KB)
10月① 中央地区お手伝いサロンPDF(386.45 KB)
10月② 東地区「ふれあいお楽しみ会」PDF(393.37 KB)
11月① 西地区「秀和おしゃべり茶話会」PDF(390.46 KB)
11月② 東地区自主運動グループ「水仙の会」PDF(419.51 KB)
12月① 西地区ふれあい交流事業「マンドリン演奏会」PDF(407.88 KB)
12月② 西地区ふれあい交流事業「フラワーアレンジメント」PDF(391.48 KB)
1月 ① 東北地区「サロン東北恵寿会」PDF(367.52 KB)
2月 ① 中央区ふれあい・いきいきサロン交流会PDF(397.09 KB)
2月 ② イオン桑園「介護・健康づくりの相談パネル展」PDF(373.60 KB)
3月 大通地区「北海道柔道整復専門学校」PDF(374.96 KB)
★令和3年度
4月 本府・中央地区『手作りサロン』PDF(454.60 KB)
5月 桑園、大通・西地区の『すこやか倶楽部』PDF(448.22 KB)
6月 中央区生活支援サービス等一覧更新のお知らせPDF(302.87 KB)
7月 東地区E-LINKPDF(425.29 KB)
8月 東地区 おちゃのまPDF(336.14 KB)
9月 西創成いきいきウォーキングPDF(347.74 KB)
10月 心福マルシェ、豊水ウォーキングPDF(384.41 KB)
11月 東北地区花壇ボラ、体力測定会PDF(378.87 KB)
★令和2年度~平成30年度はこちら(※該当ページにジャンプします)
6月 「中央区シルバーけんこうフェスタ in 大通公園ウォーキング」PDF(411.54 KB)
7月 東地区おちゃのま(協議体)、豊水地区体力測定会PDF(343.85 KB)
8月① オンラインすこやか倶楽部PDF(413.95 KB)
8月② イオン桑園高齢者相談パネル展PDF(332.12 KB)
9月 苗穂地区体力測定会PDF(376.54 KB)
10月① 中央地区お手伝いサロンPDF(386.45 KB)
10月② 東地区「ふれあいお楽しみ会」PDF(393.37 KB)
11月① 西地区「秀和おしゃべり茶話会」PDF(390.46 KB)
11月② 東地区自主運動グループ「水仙の会」PDF(419.51 KB)
12月① 西地区ふれあい交流事業「マンドリン演奏会」PDF(407.88 KB)
12月② 西地区ふれあい交流事業「フラワーアレンジメント」PDF(391.48 KB)
1月 ① 東北地区「サロン東北恵寿会」PDF(367.52 KB)
2月 ① 中央区ふれあい・いきいきサロン交流会PDF(397.09 KB)
2月 ② イオン桑園「介護・健康づくりの相談パネル展」PDF(373.60 KB)
3月 大通地区「北海道柔道整復専門学校」PDF(374.96 KB)
★令和3年度
4月 本府・中央地区『手作りサロン』PDF(454.60 KB)
5月 桑園、大通・西地区の『すこやか倶楽部』PDF(448.22 KB)
6月 中央区生活支援サービス等一覧更新のお知らせPDF(302.87 KB)
7月 東地区E-LINKPDF(425.29 KB)
8月 東地区 おちゃのまPDF(336.14 KB)
9月 西創成いきいきウォーキングPDF(347.74 KB)
10月 心福マルシェ、豊水ウォーキングPDF(384.41 KB)
11月 東北地区花壇ボラ、体力測定会PDF(378.87 KB)
★令和2年度~平成30年度はこちら(※該当ページにジャンプします)